〔048〕白岩山 (937m)

兵庫県神崎町

2003年06月29日


  播但自動車道の神崎北インターを過ぎたところから猪篠の集落に入り、狭い集落の中を進んでいくと簡易浄水場がある。
そこからは簡易舗装の林道となり、かなりの急斜面がしばらく続く。 ちょっとした道路脇の空き地に判り難く登山道入り口の
標識がある。 ここからは渓流沿いの登山道になり、岩が多く滑りやすい。
15分ほどで使っていない荒れた林道に出る。
鹿よけのゲートが2カ所あり、しばらく行くと林道から離れる。案内表示があるので間違えることもない。
  杉の植林と草原が交互に現われるジグザグの道を進む。草の中は道を見失いやすいので注意がいる。
再び林道に出るが、ここを右手に進むと3番目の鹿よけゲートがある。
ここからは山頂直下の岩場を避け、尾根をグルッと
回り込む。 神崎方面の見晴らしが良くなってくると尾根に出る。
  後は5分ばかり笹原の中を進むと大きな岩が点在する山頂となる。 登山口から白岩山頂までは約50分
頂上は南面が開けているが、残念ながら雪彦や七種は霞んで見えなかった。 西に飯森山、笠形山がよく見え、東は生野カント
リーの向こうに、段ヶ峰、千町ヶ峰、そして長い尾根を見せる氷ノ山を眺めることが出来る。 北面は樹木のため展望が無い。
下りは同じコースをたどったが、滑りやすいので注意が必要だった。 植林地は倒木が多く道を塞いでいる。
うっかり走っていると通り過ぎてしまうようなところに登山口がある。 車は4〜5台停められるスペースがあった。

間伐をしていないので昼なお暗い杉林。本当に真っ暗だった。

展望の開けたところから見た神崎町の町並み。
同じく ”笠形山”方面を見る。 ”千ヶ峰”は樹木に隠れて見えなかった。
”兵庫50山”のガイドブックに8山が追加されて再販されたが、+8山だけでガイドブックを買うのはバカらしいので、本屋で立ち読みして山名を覚えて来てみたが、登山口を見つけるのに苦労した。 残り、5山も苦労しそうだが、ネットで情報だけは手に入れておくつもりである。
50分で ”白岩山”(937m)山頂へ。 播但道からも見えるむき出し
の岩が点在する。 南面のみ展望が開けており見晴らしは良かった。
兵庫100山に戻る

今日は何故か長靴で登りました。
兵庫100山
しらいわやま
猪篠集落からの林道途中に登山口があるが、表示が小さく見付け難い。